2022/03/18 17:20

人気メニュー

何度も載せてますが我が家の人気メニューのラーメン鍋です!発芽にんにくは焼くのも良いけど鍋に相性抜群!美味しいし栄養もたっぷりなんですが、デメリットがありました。それは飲み過ぎるって事です^^;

2022/03/14 18:43

お早めに!

コロナ禍の影響で健康に気をつかう人が増えたのか、単に少しづつ金澤発芽にんにくが広がってきたのか、今年は早くにんにくが無くなりそうです。リピーターの方はもちろん、まだ金澤発芽にんにくのこの香りを体感...

2022/03/04 17:03

この前食べてきました

金澤カレーの代表格、チャンピオンカレーの限定品、エビカツとエビフライのカレーです^ - ^カツがデフォルトなんですが、『限定』という言葉に弱い!限定じゃなくてメニューにずっと出しておいて欲しいと思いまし...

2022/02/21 10:25

ホットプレート大活躍

昨晩は子供も好きな焼肉、ウインナー、サーモンのバター炒め、そして発芽にんにく!大人はこれにビールと焼酎で完璧でしょう^^;最後のシメは発芽にんにくでガーリックライス!今日からまた寒波がやってきて体調に...

2022/02/14 10:11

アヒージョ

エビ、イカ、マッシュルーム、発芽にんにくをオリーブオイルでいただきました^ - ^ソーセージと焼き鳥も一緒に!確実飲み過ぎメニューですね^^;

2022/02/07 11:57

自己防衛

コロナの勢いがメドが経たない感じになって非常に過ごしにくい日常になっております。ただでさえ冬はインフルエンザや風邪が流行るって言うのに大変です。せめて気持ちは晴れやかに元気に過ごしたいですよね^ - ^...

2022/01/26 15:39

奥深い

自分の家の周りは雪はほとんどなくなりましたが、10分ほど車で移動すると別世界です!先日、その山手にある蕎麦屋さんに初めて行きました!店内?家の中?は暖房が効いていなくてめちゃくちゃ寒い(*_*)火の前にあ...

2022/01/23 13:56

ガーリックライス

ガーリックライス作りました!またまたビジュアルは無視して下さい^^;包丁なんていつ以来握ったんだろー…でも味は間違いありません!めちゃくちゃ美味い!香り高い金澤発芽にんにくはご飯との相性も抜群!よくあ...

2022/01/21 15:27

健康第一

雪国の石川県なのですが、雪が積もって大変て事はここ数年あまりありません。お隣の福井県、富山県は多いと聞きますが。今年は大変までいきませんが、久しぶりの冬っぽい冬となっております。私自身、この時期毎...

2022/01/19 15:12

宇宙軒

前回は自家製でしたが、今回は『宇宙軒』の豚バラ定食、通称『バラ定』^ - ^北陸新幹線開通後、B級グルメを求めて観光客が並ぶという事態になっておりましたが、先日たまたま近くに行ったので久しぶりに行きまし...

2022/01/16 11:52

男飯

ビジュアル的な事は無視して下さい!男飯なので^^;私は町内の体協(町内の運動会の運営や市の体育大会のサポート等する係)の一員なんです。行事がある度、まかないとして精肉店を営んでる従兄弟から味付けの豚バ...

2022/01/14 15:55

ペペロンチーノ風

ペペロンチーノ風にパスタをもやしに変えてみました!にんにくはもちろん金澤発芽にんにく使用!ピリ辛でこれもお酒に合い過ぎます!これも飲み過ぎ注意の料理ですね^^;

2022/01/12 17:22

能登牡蠣とコラボ

能登牡蠣と金澤発芽にんにくのオリーブオイル漬けです!もうこれは反則ですね^^;『美味しい』って上品な言葉出ないです!『っまい!!』って思わず声が漏れるって感じです^ - ^ご希望ならレシピを嫁から聞いてお...

2022/01/08 18:27

オイシイ写真

すごく綺麗だったので写真に撮りました!本日は『美味しい』写真ではなくて『オイシイ』写真です^^;三日月の横をジェット機が通過!すごく綺麗でした!何か良い事が起きそうな^ - ^皆様にもお裾分けします!

2022/01/07 10:25

発芽にんにく餃子

子供のリクエストで前回よりにんにくを多く入れたとの事!目安は挽肉と発芽にんにくの比率を約1:1に!めちゃくちゃ美味い!ヤバイ!お店レベル!これは是非皆様のお宅で試して頂きたい!注意する点はお酒がススム...